Meeting Owl Plo MTW200 会議室用WebEカメラを使ってみました

今晩は毎日ながら美活のBIKAです
最近はインスタばかりで
ブログは久しぶりです💦
今日はソースネクストさんのMeeting Owl Plo MTW200 会議室用をお試ししさせて頂きました
ミーティングオウル

仕事はすっかりリモートになってしまって
順調に太っております

10時に1回ZOOMに入ればいいので
子供たちを朝送ってから
3時間も余裕が出来ました

カメラをつないでないと
なんだか全然しゃべらない
日本語忘れ気味ですww
Meeting Owl Ploはフクロウの形になっていてかわいい
360℃カメラが付いているので
AIが話している人にカメラを切り替えて
声まで拾ってくれるんです
もちろん会議室などでテレビにつないで使うことも出来ますが
小さいレンタルスペースなどでも
Meeting Owl PloとPCがあれば十分です

最初だけまず、スマホにアプリをインストールして
設定やユーザー登録します

ケーブルで接続して電源バッテリーを繋げたらフクロウの目の動きが停止するまで待ちます
(ホーホーというので結構びっくり)
会議システムで会議を開始を選択して起動するだけ

使う場所を選ばないし
カメラ、マイク、スピーカー一体型なので色々な付属品が必要ないのが
便利ですね(^▽^)


音量もかなり大きいです
精度はかなり良く、音質もバッチリです
趣味で習っているギターも、今はリモートなのですが
いつも音が割れてしまっていまいち聞き取れなかったりしたのですが
ものすごく音が良く聞こえると先生に言われました
ただこれについては相手側と2台持ってないと双方クリアな音にはならないですよ
もちろん(o^―^o)

同時に3人迄カメラを切り替えてZOOMすることが出来ました♡
ただ部屋が狭かったので
PCでカメラ隠れちゃってるので
顔が半分上くらいしか映ってませんでした
(すっぴんなのでわざとですけどね)

↓↓↓これぐらい広い所なら顏全部バッチリ移りますね

出典:公式サイトより転載画像
ヨガや、ボディトレーナーの方も沢山使われているそうですよ
AIってすごいですよね
確かにFacebook live や YouTubeにも適応可能ですので
色々使い道がありそうです
↓是非チエックしてみてくださいね↓ソースネクスト株式会社様のモニターに参加中♡
Meeting OWL
インスタとツイッターにもアップしています見ていただけたら嬉しいです
(^▽^)/
それでは今日もお疲れさまでした

ランキングに参加しています
ポチしていただけたら励みになります
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
アンチエイジング ブログランキングへ
毎日ながら美活インスタhttps://www.instagram.com/mainitinagarabikatu/?hl=ja
毎日ながら美活ツイッターhttps://twitter.com/kameyoukai
美容・健康系相合フォローお待ちしております♡