FC2ブログ

Welcome to my blog

まるでイチゴ牛乳!このコラーゲンプロテインならダイエット頑張れるかも!

Bika

Bika








今晩は毎日ながら美活のBIKAです



最初は顔のコケや授乳後のバストの垂れやバストアップの為にプロテインを飲んでいたのですが
米プロテインのコラーゲンプロテインはダイエットにもいいということで
早速試してみました

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】


カラダの新生や修復に必要な1タンパク質を、1食あたり22g配合
タンパク質は加水分解されたペプチドになっているので、血中に吸収されやすい形態となっています。
コラーゲンは関節や軟骨組織を形成する成分で、人体内に豊富に含まれているタンパク質です。
毎日の食生活に取り入れやすい、飲みやすい商品ですね



本商品は商品名を「加水分解コラーゲンペプチド」から「コラーゲン プロテイン」に変更しましたが、
栄養成分や味は従来の品質は同じだそうです
高純度のコラーゲンペプチドを使用。タンパク質含有量90%のプロテイン
余分な資質や炭水化物を取ることなくタンパク質を摂取できますので、減量しながら強いカラダつくりをすることができます。

高純度コラーゲンペプチド
1食あたりタンパク質を22g含有
無脂肪、無糖質
スムーズに混ぜやすい配合



ハイドロコラーゲンペプチドは、コラーゲン、タンパク質を牛皮から抽出プロテインです。
90%のたんぱく質含有率を誇り、日々のたんぱく質摂取や、運動前後におすすめです。
また、コラーゲン配合のため、美容が気になる方にもおすすめです。





専用のシェイカーも激安だったのでゲットしてみました

確か250円位ですが

公式サイトでプロテイン初回購入の際にただでゲット出来ました ウフ



ダマになりやすいのでこのぐるぐるを入れてシェイクすると

ダマになりませんよー








プロテインと一言でいっても、原材料の違いから大きく以下の3種類に分けられます。ホエイ
カゼイン
ソイ
ホエイは運動後におすすめ
現在販売されているプロテインの中で主流と言われているのが、ホエイプロテインです。
原材料は、「乳清」とも呼ばれる牛乳から脂肪分やカゼインなどを取り除いた成分。例えばヨーグルトの上澄み液の部分

ですね

ホエイ(乳清)には水溶性ビタミンやアミノ酸が豊富に含まれていて、消化吸収が早いです

そのため、運動直後という骨格筋が一番栄養を欲しているタイミングに飲むのがおすすめです。


がゼインは吸収がゆっくりなので就寝前のゴールデンタイムに適していますが

胃が弱い私のような人は寝る1時間くらい前には飲んで置きたいですね

少し消化してからの方がお勧めです




ソイプロテインは大豆成分から出来ているので

ダイエットしたい方、美容に特化したい方や女性に向いています



このシェイカー
フタがピッタリカチットしまっているか
確認してくださいね

私は2日連続飛び散らしてしまいました(>_<)






300ml作って半分以上泡です

振り過ぎた(笑)

画像で
かなりピンク度が増してかわいい♡

実際はもう少し薄い印象ですけどね





イチゴフレーバーが好きな方は
マイプロテインのコラーゲンも取れる
コラーゲンプロテイン飲んでみてくださいね

フレーバーは50種類以上もあるので
お好みのフレーバーにきっと出会えると思います
毎月変えても楽しくて、飽きなくて続けられそう♡


試して見てくださいね
現在公式サイトから頼むとクーポンが出ていて50%引きになるみたいですよ
お早めに~


公式サイトで見る
味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】


楽天市場で見てみる

マイプロテイン 公式 【MyProtein】 コラーゲン プロテイン (ノンフレーバー)1kg 約40食分【楽天海外直送】

価格:3,800円
(2019/12/30 02:43時点)
感想(0件)





こんなかわいいのもありました





それでは今日もお疲れさまでした



ランキングに参加しています
ポチしていただけたら励みになります
宜しくお願いします




にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

毎日ながら美活インスタ
https://www.instagram.com/mainitinagarabikatu/?hl=ja
毎日ながら美活ツイッター
https://twitter.com/kameyoukai
美容・健康系相合フォローお待ちしております♡







#フォローバック#フォローミー#マイプロテイン#マイプロテインストロベリー味#コラーゲンペプチド







関連記事

Comments 0

There are no comments yet.