FC2ブログ

Welcome to my blog

「オパールエッセンス」アメリカ発の医療用 ホワイトニングを自宅で!歯を白くしたいので試してみた口コミ

Bika

Bika

歯医者さんでホワイトニングってとっても高い!
歯医者さんに行くのが面倒くさい¡!
心理的に歯医者さんが苦手!
1度白くしてもすぐにまた汚れてしまう!
セラミックに変えるには抵抗がある!

こんな風に思ったことはありませんか?


アメリカ発の医療用 ホワイトニングオパールエッセンスを自宅で簡単に
出来ないかと思い、色々調べてみました

歯を白くする方法は今まで色々試しました

食用で使う重曹→重曹は漂白作用があるので試して見ました
耐えられないほどのマズさ
そしてなんか舌が少しピリピリする

リンゴ液→リンゴ酸も歯を白くするらしいので試しました
なんかあんまり効果なし

パウダー状の歯を白くする歯磨き→
1カ月で飽きちゃったので
確実ではありませんが
歯はツルツルになりますが
目に見える効果はよくわかりませんでした

粗塩→歯茎に効く感じ
やっぱりなんか刺激があるので
塩水にしました 歯茎にはいい感じ
歯は全く白くならないみたい

結構色々調べて
アメリカ発の医療用 ホワイトニングオパールエッセンス ホワイトニングジェルを使う事にしました
ご使用になる事でエナメル質を強化し、虫歯を予防します。
歯茎には付かないようにしてくださいね

10%
20%
35%とありますが
初心者は
10%とありましたが
私はポリリン酸で鍛えてる?ので
20%から始めました

まずマウスピースから買わねばなりません
自分で買えばひとつ数百円くらいです
失敗しそうなのでとりあえず2個購入

(あす楽発送 ポスト投函!)(送料無料)(さらに選べるおまけGET)(2個入り)(オーラルケア用品)オーラルトゥースガード(ORAL TOOTH GUARD) - 電子レンジで簡単に作れる、自分の歯形を形状記憶できるマウスピース!(ネコポス)【smtb-s】

価格:1,188円
(2018/7/25 14:29時点)
感想(35件)





マウスピースの作り方の記事はこちら
マウスピースを自分で作ろう


お湯で形状を自分で作ります
電子レンジだと1分でできますが
お湯のほうが失敗がないです


オパールエッセンスは

ジェルタイプになっていて注射器のような形でとても出しやすいです

まず歯を磨いてから水分を拭き取り
ジェルをつけます
私はもったいないのと塗りやすいので綿棒で上下見える歯のみ表面と裏もやりました
裏も塗った方が白くなる気がします

マウスピースをして
簡易照射15分

顎がかなり疲れますが
ほうれい線にも効きそうだし
我慢我慢

私は30分が限界です

つけたまま寝る人
すごすぎます

絶対飲んじゃうと思います(笑)

仮眠なら行けるかもです

ちなみに35%だと時間も短くて
白くなるのも早いらしいですが

歯茎につくと歯も白くなるし
知覚過敏の人はしみるみたいです。

何事も焦ってはいけません
人には大丈夫でも自分はわからないので
10%から試してみてくださいね

あと古くなると使えません
それ以外も冷蔵庫保存した方がいい
です

効果を上げたい場合はLEDライトが
早くて簡単です
↓↓こんなに小さいですがなかなかお勧めです(^-^)/


オパールエッセンスはバイマが一番安かったですよ
オパールエッセンス
このセットで2015年12月現在5580円位でした

画像はオパールエッセンス4本とマウスピース3個とLEDのセットです

バイマは面倒という方は少し値段は高いですが

amazonにもありました








↓↓関連記事はこちら↓↓
マウスピースを自分で作ろう





それでは今日もお疲れさまでした
最後まで見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加してみました

ぽちっと押していただけたら励みになります

私も微力ながらポチさせていただきますね(。>ω<。)ノ

宜しくお願い致します




にほんブログ村

にほんブログ村


アンチエイジング ブログランキングへ


インスタhttps://www.instagram.com/mainitinagarabikatu/?hl=ja


美容・健康系相合フォローお待ちしております♡




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.